当ページにはPRリンクを含みます

ネイル検定資格

ジェルネイルブラシのお手入れ方法!筆が固まらず長持ちする洗い方

ジェルネイルをした後、ブラシはどうやって保管するの?

濃いカラーやラメが付いた筆は、洗っていいの?

ジェルネイルを始めたばかりで、ブラシのお手入れ方法がよく分からない。そんな方にネイリストも行うジェルブラシの正しいお手入れ方法を解説します!

間違った手入れは筆が固まったり、パサパサになって使えなくなることもあります。筆を綺麗に長く使う為にも正しい手入れと保管方法を覚えておきましょう。

ジェルブラシ【基本のお手入れ方法】

ジェルネイルブラシのお手入れ

<基本のお手入れ手順!>

  1. キッチンペーパーでジェルを拭き取る
  2. 毛並みを揃える
  3. キャップをして日の当たらない場所に保管

コットンやティッシュは繊維が付いてしまうので、必ずキッチンペーパーで拭き取ります。通常はクリーナーなどを使用せず余分なジェルを拭き取るのみで十分です。

ジェルをしっかりと拭き取りたい場合のみ、エタノール消毒液やブラシクリーナーをペーパーに少量含ませ、拭き取るようにします。

軽く挟むように、優しく2~3度拭き取り余分なジェルを拭き取れたら、毛並みを揃えてキャップをします。ブラシ立てに保管する場合はキャップを下向きにして入れます。

ジェルは日光でも固まるため、日の光が当たらない場所で保管しましょう。

<NGなお手入れ方法>

  • 水で洗う
  • アセトンで洗う

水洗いは雑菌の繁殖に繋がるので、絶対に行わないようにします。

アセトンを使用すると筆を乾燥させ、パサつきや痛みの原因となるのでお手入れには使用しないようにしましょう。

濃いカラー・ラメ使用後のお手入れ方法

濃いカラーやラメ入りのジェルは拭き取っただけでは綺麗になりません。

ジェルが付着したままだと、ハケに残った濃いカラーやラメが滲んでしまい、次に塗るジェルが汚くなってしまいます。

必ずクリアジェルを馴染ませ、カラーやラメを浮かし出し、筆を綺麗な状態に戻すことが大切です!

<濃カラー・ラメ後のお手入れ手順>

  1. 一度キッチンペーパーで余分なジェルを拭き取ります。
  2. 筆にクリアジェルを少し多めに取り、アルミホイルの上でハケ全体にクリアジェルを馴染ませます。
    すると中に残っていたカラージェルが押し出され浮いてきます。
  3. 浮いたカラーやラメをペーパーで拭き取ります。

これを2~3度繰り返し濃いジェルやラメが出てこなくなればお手入れ完了です。

最後は基本の手入れの方法と通り、クリアジェルをしっかり拭き取り筆を先を整えたらキャップをして保管します。

ジェルブラシが固まったら

ジェルブラシは一度固まってしまうと、柔らかく戻すことはできません

固まりかけで、まだカチカチで無ければブラシクリーナーやエタノールで固まりを取ることができる時もあります。

ですが、一部の場合を除き一度固まったジェルブラシは基本的に使えなくなるので、手入れや保管には注意をしましょう。

ジェルブラシのパサつき対処法

ジェルネイルブラシを洗う

多少のパサつきであれば、ジェルを馴染ませることで自然とハケがまとまります。

周りの毛が飛び出してしまう場合は、ハサミでブラシの付け根からカットしましょう。

大きく割れてしまった筆や、ジェルを付けてもパサついてまとまらない筆は直すことができないので、買い替えが必要です。

使用後は必ずお手入れが必要です!

たまにしかジェルをしない方も、頻繁にジェルをする方も、使用後は余分なジェルを拭き取って保管を徹底しましょう!

ジェルブラシを長く使うことができ、筆の状態が良いと綺麗に塗りやすくなりますよ。ぜひ、ジェルブラシのお手入れを覚えて実践してみて下さいね。

ジェルネイルがはじく時
合わせて読みたい!ジェルネイルが縮む・はじく原因と対処方法!キワまで綺麗に塗るコツ

続きを見る

-ネイル検定資格
-,

© 2021 美ネイル.