当ページにはPRリンクを含みます

セルフネイル

カラージェル基本の塗り方!初心者でもワンカラーを綺麗に仕上げるコツ

カラージェルは簡単なようで綺麗に仕上げるのは意外と難しいですよね。色ムラや根本のガタガタが目立ちやすく、塗り方次第では荒が目立ってしまうことも。

セルフジェルネイルを始めたらまずは知っておきたい、「カラージェルの基本の塗り方」と「綺麗に仕上げるコツ」を解説します!

カラージェルの基本の塗り方

カラージェルの塗り方

まずは、カラージェルの基本の塗り方を手順に沿って解説していきます。

カラーの塗布手順!

  1. 筆の片面にジェルを取る
  2. 手前にジェルをのせて塗る
  3. 根元とサイドを塗る
  4. エッジを塗る
  5. 硬化する
  6. 2度塗りする

①筆の片面にジェルを取る

カラージェルは基本2度塗りします。1度にたっぷり塗るのではなく、薄めに2回塗布すると色ムラなく均一な発色になります。

筆に付いた余分なジェルを容器の口で落とし、薄めに塗布できる量を筆の片面の先端に取ります。(ボトルタイプも同様です)

②手前にジェルをのせて塗る

まずは、爪の中央または根本より少し手前にジェルをおき、先端に向かって塗り広げます。

はじめから根元にジェルを塗布してしまうと皮膚にはみ出したり、ジェルが根本に溜まりやすくなります。

③根元とサイドを塗る

筆に余っているジェルで根本を塗ります。根本に向かって筆を滑らせラインを決めたら手前に引きます。

サイドもスキンダウンしながら、筆の端を使い真っ直ぐに塗ります。

④エッジを塗る

全体が塗れたら、筆に余っているジェルでエッジを塗布します。

筆を立ててエッジに軽くスタンプするように当てます。または、筆先を使って左右からサッサッと塗布してもOKです。

⑤硬化する

エッジまで塗れたら一度ライトで硬化します。

⑥2度塗りする

硬化できたら①~⑤を繰り返しもう一度塗布します。

これでカラージェルの工程は終了です。

カラージェルの色ムラ・ガタつきなしで綺麗に仕上げるコツ!

正しい塗り方ができていてもムラやガタつきができるのは、塗る前の土台が良くない為です。

カラーを綺麗に塗るだけでは色ムラやガタつきを無くすことはできないので、事前のネイルケアフォルムを整えることが大事になります。

下記のコツも取り入れて行ってみて下さい!

綺麗に仕上げるコツ!

  • ラウンドかスクエアの筆を使う
  • プッシャーでケアを丁寧に行う
  • ベースから綺麗に塗布する

ラウンドかスクエアの筆を使う

カラージェルの塗布に使用する筆は、平筆のラウンド(丸)かスクエア(四角)が使いやすいです。

ラウンドは根本のラインを取りやすく、爪が小さい方やキューティクルラインが丸い方におすすめです。

スクエアは筆の角を使って端まで綺麗に塗れる、キューティクルラインが緩やかで、爪が幅広の方におすすめです。

プッシャーでケアを丁寧に行う

根元やサイドがガタガタになってしまうのは、ケア不足も原因1つです。

爪表面には角質が付着しているので取り除かないままジェルを塗布するとガタガタになり、リフト(浮き・剥がれ)が起こります。

必ずプッシャーを使ってサイドと根本はしっかりケアを行いましょう!

セルフネイルケア
参考セルフネイルケアのやり方を解説!ジェルやマニキュアを長持ちさせよう

続きを見る

ベースから綺麗に塗布する

カラーの前に塗るベースジェルも、カラーを綺麗に塗るための大切な工程です。

ベースは透明で見えにくいですが、ざっくり塗ってしまうとカラージェルを綺麗に塗ることが難しくなります。根本やサイド、エッジもキワまで丁寧に塗布しましょう。

自爪に凹凸がある場合はフォルムを整えます。そのままカラーを塗ると波打った表面や色ムラになっていしまいます。

セルフレベリングを利用すれば、セルフでもフォルムを整えるのは難しくありません。

ベースジェルの正しい塗り方
参考ベースジェルの正しい塗り方とコツ!ネイルが綺麗に仕上がる土台の作り方

続きを見る

シンプルネイルこそ丁寧に!

ワンカラーやシンプルなデザインで仕上げる時こそ、丁寧な作業が大切です。

ケアやベースをしっかり丁寧に行うことで、カラーやトップがより塗りやすくなり、土台の状態が綺麗だとネイルも綺麗に仕上がります。

ぜひ、カラージェルの塗り方と合わせて他の工程も確認してみて下さいね!

-セルフネイル
-

© 2021 美ネイル.