-
ネイル用ウッドスティック3種類の削り方と便利な使い方!
2023/3/21 ネイル道具
ウッドスティックはネイルに欠かせない道具の1つですが、意外と使いこなせていない方も多いのではないでしょうか。 ウッドスティックを使うと、はみ出し修正が簡単にできたり、アートやオフにも役立ちよりネイルを ...
-
ネイルチップが不自然に見える原因5つとチップの馴染ませ方!
2022/11/6 ネイルチップ
『ネイルチップを付けてみたけど、全然馴染まない。どうしたら自然なネイルに見える?』 既製品のネイルチップは自爪のカーブや形に合わず、どうしても違和感が出やすいですよね。 オーダーチップでない場合は、基 ...
-
セルフネイルがおしゃれに仕上がる!ストーンの選び方と配置のコツ
2022/10/31 ジェルネイル
『ストーンを購入したけど上手く使えない。セルフでもおしゃれに仕上るコツや置き方が知りたい。』 セルフネイルでも取り入れやすいストーンですが、意外と使い方って難しいですよね。 載せてみたけどなんか可愛く ...
-
セルフジェルの失敗を修正する方法!カラーやアートを綺麗に直すコツ
2022/10/24 ジェルネイル
『せっかくジェルネイルをしたのに、アートで失敗した!こんな時はどうやって直すの?』 ネイルを失敗した、やり直したいと思ったときに簡単に綺麗に修正する方法を解説。 ジェルネイルを始める前に知っておくとサ ...
-
セルフマニキュアで自爪の白い部分が透けない塗り方!
2022/10/22 マニキュア
『お気に入りのカラーを塗ったのに、自爪の白い部分が透けて気になる。』 マニキュアを塗っても自爪が透けてしまい思っていた仕上がりと違う、と感じる方も多いのではないでしょうか。 そんなときに試してほしい、 ...
-
ジェルネイルに必要なファイルの選び方とおすすめファイル!
2023/5/27 ジェルネイル
ネイルファイルは種類や目の粗さの使い分けが大切です。 仕上がりや作業効率も変わりますので用途に合わせて適切に揃えておきたいもの。 「ファイルの種類や違いが分からない、ジェルネイルに必要なファイルを知り ...
-
セルフネイルが汚く見える原因5つ!サロンネイルに近付くコツ
2023/5/10 ジェルネイル
セルフネイルを綺麗に仕上げるのは意外と難しいですよね。 「ネイルをしても仕上がりの汚さが気になる」「セルフと分からないくらい綺麗に仕上げたい」という方に、サロンのようなネイルに近付くコツと汚く見える原 ...
-
ジェルネイルをすぐに落とす!短期付け替えでも負担を減らす方法
2023/5/11 ジェルネイル
『ジェルネイルを付けてすぐに落とすのは爪に悪い?付け替えやオフを短期間でしたい時はどうすれば?』 セルフネイルをすぐに落としたいけど爪の負担も気になる。そんな時に短期間付け替えでも負担を選らす方法3つ ...
-
ネイルパーツがすぐに取れる!よくある原因と取れない付け方のコツ
2022/10/9 ジェルネイル
『せっかくパーツやストーンを付けても、ひっかかりやすくすぐに取れてしまう。取れないようにするにはどうしたらいいの?』 ジェルでストーンやパーツを固定は意外とコツがいるもの。いつの間にかパーツが無くなっ ...
-
ジェルネイルが指や皮膚に付かない塗り方と付いた時の除去方法
2023/5/11 ジェルネイル
ジェルネイルをすると皮膚にはみ出してしまうこともよくありますよね。そのまま硬化するとくっ付いて除去するのが大変なんてことも。 皮膚への付着はアレルギーや炎症の原因となることもありますので、極力指や皮膚 ...