セルフネイル

おすすめのネイルチップ

セルフネイル

DASHING DIVAネイルチップの特徴や種類・付け方を解説!

2023/3/22    

ダッシングディバのネイルチップを購入しようか迷っている方に、ネイルチップの特徴や付け方、持ち、サイズなどを徹底解説! 他のネイルチップとの違いやダッシングディバのメリットデメリットが分かるので、購入前 ...

マットジェルネイルのやり方

セルフネイル

セルフでも簡単!おしゃれなマットジェルネイルのやり方とコツ

2023/1/5    

艶々のトップコートとは違ってマットな質感がとってもおしゃれで、いつもとは違う雰囲気が楽しめるマットジェルネイル。 初めてでもとっても簡単にできるマットネイルのやり方をご紹介します。 目次 1.マットネ ...

セルフネイルささくれケア方法

セルフネイル

セルフネイル前行いたい指先のささくれ・パサつきケア方法!

2022/12/22    

いざセルフネイルをしようと思った時に、ささくれやパサつきが気になりますよね。 ニッパーを使うとささくれがひどくなったり、綺麗にケアができない、ケア方法が分からないという方も多いのではないでしょうか? ...

no image

セルフネイル

セルフネイル爪の形と長さを整える正しいファイリングのやり方とコツ!

2022/12/13    

セルフネイルに欠かせないファイリングですが、上手く整えられない形が揃わないなどファイリングが苦手と感じる方も多いのではないでしょうか? ファイリングによって塗りやすさや仕上がりにも影響する為、正しく覚 ...

ホログラム入りマニキュアの塗り方

セルフネイル

ホログラムマニキュアがガタガタにならない綺麗な塗り方!

2022/12/10    

ホログラム入りのマニキュアは見た目も華やかで取り入れやすく、持っている方も多いですよね。 でも実際に塗ってみるとホログラムがガタガタしたり、引っ掛かったりと仕上がりがちょっと残念になってしまうことも。 ...

ジェルネイルのハケ跡

セルフネイル

ブラシのハケ跡が残らないジェルネイルの塗り方

2022/12/7    

ジェルネイルを塗るとブラシのハケ跡ができて、色ムラになってしまうのが気になりますよね。 せっかく可愛い色もハケ跡が残るとあまり綺麗な仕上がりに見えません。 ハケ跡ができやすいカラーでも、ハケ跡を残さず ...

セルフネイルをぷっくり仕上げる方法

セルフネイル

セルフネイルをぷっくり仕上げる方法!ジェルやマニキュアで綺麗な厚みに

セルフネイルが薄くなってしまう、厚みの出し方が分からない、太くならずにぷっくりと仕上げたい、そんな方にぷっくり仕上げる方法を解説! マニキュアの場合、ジェルネイルの場合それぞれに分けてご紹介します。 ...

ネイルチップ接着剤が透ける

セルフネイル

ネイルチップから自爪が透ける時の対策方法!ナチュラルな隠し方

2022/11/14    

『ネイルチップから自爪が透けて気になる。クリアなデザインでも自爪を隠す方法が知りたい。』 デザインによってはナチュラルカラーだと自爪が透けたり、自爪のラインが見えて気になることもありますよね。 自爪が ...

ネイルチップをジェルで付ける

セルフネイル

ネイルチップをジェルで付けてはいけない理由とは?デメリットを解説

2022/11/10    

ネイルチップはグルーや粘着グミ、両面テープなどの接着剤で付けることができますが、ジェルネイルを使ってチップを付けるのは間違いです。 絶対に付けられない訳ではないですが、そもそもジェルネイルは接着剤とし ...

ジェルネイルチップ

セルフネイル

カーブが合わない方に!ライトで固める爪にフィットするジェルネイルチップ

2022/11/7    

ネイルチップを使いたいけど、なかなか自爪にぴったりで馴染の良いネイルチップは少ないですよね。 カーブに合わず浮いてしまったり、横幅が合わなくて調整が大変だったり購入に失敗してしまうことも。 そんな方に ...

© 2021 美ネイル.