当ページにはPRリンクを含みます

セルフネイル

セルフジェルネイル初心者によくある失敗の原因と対策方法!

ジェルネイルが上手くできない。

セルフでもプロのような綺麗なネイルをしたい!

セルフネイルに挑戦してみたけど、全然綺麗に仕上がらず、がっかりしたと言う方も多いのではないでしょうか?

ジェルネイルは簡単なように見えて、意外と技術や慣れが必要な施術です。

初心者によくあるセルフジェルネイルの失敗の原因と対策方法をまとめ解説しました!

セルフジェルネイルのよくある失敗と対策

セルフジェルネイル

よくある失敗

  • ジェルが薄い
  • ジェルがぼこぼこ
  • ジェルが分厚く太い
  • 色ムラができる
  • ツヤがでない・曇る
  • すぐに剥がれる
  • 形が揃わない

それぞれの失敗の原因と対策方法を解説していきます。

ジェルが薄い

ジェルネイルを塗ったのに、マニキュアのように薄くペラペラな仕上がりになってしまうことも。薄すぎると衝撃に弱い為、ジェルが剥がれやすく折れやすくなります。

ジェルの塗布量が少ない為、もう少し塗布量を増やす、またはベースやトップを重ね塗りして厚みを出すようにしましょう。

ジェルがぼこぼこ

ジェルネイルが波打つようなぼこぼことした仕上がりになるのは、よくある失敗例の1つです。

特に自爪に凹凸がある場合はベースジェルで爪の凹凸をフラットに整えることが必要です。

1度目は通常の量を塗布し硬化、2度塗り目は塗布量を増やしジェルをセルフレベリングさせて、表面をフラットに整えましょう!

塗り方が原因でボコボコになってしまう、根元や先端に凹凸やジェルが溜まってしまう場合は、筆圧が強過ぎるかも知れません。

筆先をべったり付けないよう、少し浮かせてふんわり動かすように塗るとジェルが一部に溜まることがなく、均一に仕上げられます。

ジェルネイルの表面がボコボコ!セルフでも綺麗に塗る方法と直し方

ジェルネイルのボコボコ
参考ジェルネイルの表面がボコボコ!セルフでも綺麗に塗る方法と直し方

続きを見る

ジェルが分厚く太い

ネイルが分厚くなる場合は、塗布量が多いです。もう少し塗布量を減らしましょう。分厚過ぎると硬化不良を起こし、ジェルが密着しない為、剥がれの原因にも繋がるので注意です。

ジェルネイルは爪のカーブに沿って横に流れやすい為、塗布量が多かったり、硬化まで時間が掛かり過ぎるとネイルが太く広がってしまいます。

適量を塗布し、塗布から硬化まで時間が掛からないよう2、3本ずつ塗布と硬化を繰り返すようにしましょう。

色ムラができる

カラージェルは、基本的に2度塗りです。多すぎず、かすれない程度の量を2度塗りします。そうすることでカラーの発色が良くなり、色ムラも出にくくなります。

また、ベースの段階でネイルの表面がぼこぼこな場合、カラージェルも均一に塗れない為色ムラを起こしてしまいます。

ベースジェルの段階で表面をフラットに整えてからカラーに進みましょう!

カラージェルは時間が経つと成分が沈殿したり分離しやすくなります。使用前に必ず撹拌(ジェルを混ぜる)することで、色ムラの原因を防ぎます。

ジェルネイルがムラになる原因と対策方法!綺麗に塗るコツと色選び

ジェルネイルのムラをなくす
参考ジェルネイルがムラになる原因と対策方法!綺麗に塗るコツと色選び

続きを見る

ツヤが出ない・曇る

綺麗なツヤのある仕上がりにならない、ネイルが曇ってしまう場合は、複数の原因が考えられます。

  • 硬化不足
  • 拭き取りが足りない
  • トップの量が多い
  • ライトの故障

まずは硬化時間を長めにし、ライトの光が当たらない部分がないように手を動かしながら硬化してみましょう。

拭き取りはエタノールやジェルクリーナーをコットンにたっぷり含ませ、面を変えながら丁寧に拭き取ります。

それでもツヤが出ない・曇る場合は、トップジェルの塗布量を減らしてみる、ライトを変えてみることが必要になります。

【未硬化ジェル拭き取り】ジェルネイルが曇る原因とツヤを出す方法

ジェルネイルの曇り
参考【未硬化ジェル拭き取り】ジェルネイルが曇る原因とツヤを出す方法

続きを見る

すぐに剥がれる

ジェルネイルがすぐに浮く・剥がれてしまうのはよくある失敗例の1つです。

原因は複数ありますが、ネイルケア不足とサンディング不足がセルフネイルでよくある原因です!

ジェルが浮く・剥がれると言うことは、ジェルが爪に密着できていない為です。密着させるにはネイルケアを丁寧に行い、自爪表面の汚れ、角質、油分水分を除去することが何よりも重要です。

また、ジェルはツルツルの爪に塗っても密着しない為、適切なサンディングが必要です。サンディングを行い爪表面に小さな傷(溝)を作ることで、隙間にジェルが入り込んで密着します。

ジェルを塗る前のケアやプレパレーションがジェルの持ちを大きく左右するので、ネイルの持ちを長くしたい場合は、気を付けてみましょう!

セルフジェルネイルすぐに剥がれる原因は8つ!長持ちする方法とは?

形が揃わない

爪を整えてからジェルを塗ったのに、仕上がり後は形が綺麗にならないと言うことも多いですよね。

原因はエッジ(爪の先端)の塗布が適切にできていない為です。必ず爪表面に塗布したら、エッジにもジェルを塗ることを忘れないようにしましょう。

塗布量が多くても先端の形が崩れてしまいます。表面にジェルを塗布したら、筆に残っているジェルで優しく先端をなぞるようにエッジを塗るだけで十分です。

これをベース、カラー、トップすべての段階で塗布します。すると先端の形が崩れないままコーディングでき、先端からのジェルの剥がれも防止できます!

ジェルが固まらない

ジェルを硬化しても上手く固まらないという場合は、ライトの不具合や硬化不足が主な原因ですが、他にも原因は複数あるので、1つ1つ見直しが必要。下記記事でより詳しく解説しているので、参考にしてください。↓

また、硬化後に表面を触るとベタベタするのは、未硬化ジェルです。未硬化ジェルは必ず発生するものなので、仕上げに未硬化ジェルを拭き取ればOK。

ベース、カラー、トップどのジェルでも基本的に未硬化ジェルは発生します。ベースやカラーで発生した未硬化は拭き取らずジェルを塗布してOKです。

一部例外はあります。ノンワイプのトップジェルは、未硬化ジェルの発生しないジェルです。その為硬化すればベタベタが残らず拭き取りが不要です。

ジェルネイルが固まらない原因と解決方法!ベタベタは未硬化ジェルです

ジェルネイルライトの光に当てる
参考ジェルネイルが固まらない原因と解決方法!ベタベタは未硬化ジェルです

続きを見る

ジェルが縮む・はじく

ジェルがはじいてしまうのは、ネイルケア不足やサンディング不足の原因が主です。

特に爪のキワはケアやサンディングが行き届いていないことが多く、縮みやはじきの原因になってしまいます。

プッシュアップを爪のサイドまで丁寧に行うことや、サンディング不足になりやすいキワにもしっかりとスポンジファイルをあてることを意識しましょう。

他の原因やジェルが縮んだ時の直し方、適切なサンディングの仕方など詳しく解説しているので参考にしてみて下さい。↓

ジェルネイルがはじく時
参考ジェルネイルが縮む・はじく原因と対処方法!キワまで綺麗に塗るコツ

続きを見る

セルフでもプロ並みの仕上がりに

いかがでしたか?

今回は、セルフネイルでよくある失敗例の原因と対策をまとめて解説しました。

塗り方や使用する道具、施術手順によっても失敗の原因は異なるので、色んな視点から見直しをしてみて下さいね。

-セルフネイル
-

© 2021 美ネイル.